東京海上日動の障害保険とスポーツ傷害保険
子どもってケガをしますよね・・・
うちは長男がサッカーをしているのでよくケガをします。
チームは保険にはいっているので
スポーツ傷害保険(団体)に加入しています。
先日も脱臼してしまったのですが、所属している団体が
スポーツ安全保険
というのに入っていたとのことで、保険金を請求してくださいと書類をいただきました。
これに基づいて、請求書類を送付したところ
数日後に東京海上の担当者と名乗る女性から電話をいただきました。
内容は・・・
「スポーツ安全保険にご請求いただきましてありがとうございます。
こちらで書類をお調べしましたところ、お客様のご名義でもう一件請求できる保険が
ございましたのでご連絡いたします」
夫が入っていた傷害保険に、家族特約(というの?)がついていて
家族がケガをした場合でも保険金が支払われるんですよ~
というお知らせでした。
夫が傷害保険に入っていたことすら忘れかけていたので、
びっくりしました。
もちろんその場で、手続きをしていただいて、
夫の傷害保険のほうからも保険金(通院一日1000円ですが)を
支払ってもらうことになりました。
このときに、
病院の領収書はスポーツ傷害保険の請求書類に添付してしまっていたのですが、
これについても
「こちらで書類の共有をいたしますので大丈夫です」
とのことでした。
保険ってどういうふうに加入したかわからなくなっちゃうようなオッチョコチョイには
大変助かるサービスで、
こういうふうにしてくれるのが東京海上だけなのかどうかはわかりませんが、
ありがたかったなぁと思いました。